大石 正信議員の会派質疑(60分)
- 令和4年度決算を踏まえた本市の課題について
- 市役所DXについて
- 自衛隊基地の強靭化について
- 指定管理者制度について
- 中小企業への物価高騰支援について
- 地球温暖化対策について
- 高齢者の難聴支援について
- 学校給食費の無償化について
藤沢 かよ議員の一般質問(30分)
- 図書館の指定管理者制度について
- 電気・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金事業について
出口 成信議員の一般質問(30分)
- インボイスについて
- 中高生の居場所づくりについて
伊藤 淳一議員の一般質問(30分)
- 新型コロナウイルス感染拡大の「第9波」の対策について
- コロナワクチン後遺症について
- これからの感染症対策について
永井 佑議員の一般質問(30分)
- 思春期健康教室について
- 学校給食のあり方について
高橋 都議員の一般質問(30分)
- マイナンバーカードと保険証の一体化について
- 公共施設の老朽化対策について
山内 涼成議員の一般質問(30分)
- 会計年度任用職員の処遇改善について
- 公共交通について
<<2023年6月定例会 本会議質問と当局答弁
2023年12月定例会 本会議質問と当局答弁 >>