2015年6月定例会 本会議代表質疑と当局答弁
2015年6月定例会の本会議が6月9日~15日まで開催されました。日本共産党から6名の議員が本会議質疑を行いました。その質問と答弁を日本共産党市議団による音声をもとに文書化したものを紹介します。また、北九州市議会HPで中継録画がご覧になれます。正式には、9月議会で今回の6月議会の議事録が公開されます。
2015年6月10日 水曜日
◎石田康高議員の代表質疑(90分)
1、安倍内閣が提出した「平和安全法制」について
3、2018年度からの国民健康保険の都道府県化問題
◎平成27年度予算案に関連して
5、港湾整備特別会計・埋立事業の破綻と三セク債の活用について
6、洞海湾のダイオキシン汚染問題について
②土壌処理対策の遅れによる、戸畑地区国際物流ターミナル整備事業の支障問題
石田康高議員質問への答弁
- 市長
(平和安全法制について)
(マイナンバー制について)
(若者の地元定着、就職促進)
(港湾整備特別会計について) - 保健福祉局長
(国民健康保険に関する質問について)
(国保の都道府県化について) - 産業経済局長
(商店街活性化事業について) - 病院局長
(八幡病院の移転に伴う九州国際大学の文化交流施設について) - 市民文化スポーツ局長
(八幡市民会館の利用団体への説明について)
(八幡図書館・市民会館の存続について) - 環境局長
(洞海湾・川代泊地のダイオキシン対策) - 港湾空港局長
(戸畑地区国際物流ターミナル整備計画の完成見込み等について) - 企画地方創生担当理事
(白島石油基地の安全対策について) - 市長
(安全保障法制案は憲法違反と思うかどうか) - 市長
(市民の命と安全を守るべき市長として安保法制に反対すべきだ、について) - 市長
(埋め立て事業失敗の責任と市民説明について) - 病院局長
(新病院の配置について) - 市民文化スポーツ局長
(八幡市民会館・図書館での市民説明のあり方について) - 市民文化スポーツ局長
(団体代表者への説明だけでいいのか)
2015年6月11日 木曜日
◎山内涼成議員の一般質疑(60分)
1、交通政策について
山内涼成議員質問への答弁
- 市長
(公共交通政策について)
(白島石油基地での魚業補償と漁協について) - 建築都市局長
(交通政策について) - 教育長
(小中学生の通学について) - 危機管理官
(白島石油地の災害対策について) - 市民文化スポーツ局長
(芦屋航空自衛隊の騒音問題) - 環境局長
(芦屋空自の騒音問題。NHK受信料補助について) - 建築都市局長
(北九州環境首都総合交通戦略について)
(公共交通を担う人材の確保について) - 教育長
(通学路の安全について) - 教育長
(遠距離通学の安全) - 教育長
(学校統合での通学バス補助基準は3キロか) - 教育長
(一般の補助は4キロでも補助しない) - 担当理事
(白島基地の爆発の危険性について)
2015年6月12日 金曜日
◎八記博春議員の一般質疑(30分)
八記博春議員質問への答弁
- 市長
(事業系ごみ対策について) - 保健福祉局長
(保護課長会議の情報公開について) - 保健福祉局長
(これまで何種類、何枚が公開されていなかったのか)
(厚労省などの監査報告は含まれているか)
(「厚労省の管内の実施期間への指導の徹底を」という文書がなぜ公開の対象にあたらないのか)
(課長は係長から教えてもらうということか)
(議題は多くないではないか)
(なぜ議会報告だけなのか)
(保健福祉局の他の課長会議で、議会報告だけしているのはあるか)
(課長任せということか) - 市長
(やり取りをどう感じたか) - 市長
(平成26年4月から変わったのは局長。上の方からの市長も含めた何らかの指導があったと疑っているが、どうか)
2015年6月定例会 本会議一般質疑と当局答弁(6月12日 金曜日)
◎田中光明議員の一般質疑(30分)
2、教育問題について
田中光明議員質問への答弁
- 市長
(建設労働者の賃金問題ついて) - 技術管理室長
(建退共制度について) - 教育長
(35人学級、専科指導について)(児童・生徒支援加配教員の授業時間について) - 技術管理室長
(建設労働者の賃金について本市調査を) - 技術管理室長
(建退共は門司特別支援学校建設現場では下請け会社の半分の請求)
2015年6月15日 月曜日
◎柳井誠議員の一般質疑(30分)
2、中小企業振興について
柳井誠議員質問への答弁
- 市長
(中小企業振興のための実態調査等) - 都市マネジメント政策担当理事
(公共施設マネジメント・市営住宅について) - 建築都市局長
(市営住宅家賃の減免制度について) - 産業経済局長
(零細事業者の福利厚生について) - 財政局長
(地方消費税交付金について) - 財政局長
(市民への予算説明パンフにも来年度は地方消費税使途を明記すべきだ)
(一般財源の内訳に少なくとも地方消費税分を記入すべき) - 産業経済局長
(中小企業支援策での委員会説明について)
(中小企業実態調査・福利厚生面について)
2015年6月定例会 本会議一般質疑と当局答弁(6月15日 月曜日)
◎藤沢加代議員の一般質疑(30分)
2、本市奨学金制度について
藤沢加代議員質問への答弁
- 市長
(奨学金制度の改善について) - 教育長
(就学援助の改善)
(入学準備金の入学前支給について)
(就学援助の対象拡大について)
(奨学金制度の改善)
(奨学金返済での柔軟性)
(高校の給付型奨学金について) - 教育長
(教育の機会均等が盛り込まれた法律をどう認識するか)
(進学率は低く、中退率は高い本市の状況について)